

やっと、待ちに待ったプレミアリーグが開幕しました!これで、J2の試合だけでなく、海外のサッカーも見れますね!息抜きにはもってこいです!
イギリス留学時代から応援するAston Villaも、去年から成績が上向きになってきているようなので、今シーズンが非常に楽しみです!現在も開幕してから、Chelseaに次いで2位につけています!(って、まだ1試合が終わっての成績ですが...)今年こそは、ぜひチャンピオンズリーグ圏内を目指して欲しいものです!
それにしても、ここ最近のプレミアシップのクラブは、あり得ないくらいに潤ってますね〜。まさに今がバブル絶頂期ではないでしょうか!?海外から選手を移籍させるのに、Jリーグチームの年間予算くらいの大金を一人の選手に費やしていますし、ハード面も一クラブが所有しているものとは思えないほど充実しています。一部のトップクラブを除いては、間違いなく他国クラブチームとのレベルの差に開きがでてきているように思えます。チケットの価格も高騰しており、放映権料も頭打ちの状態でしょうし、今後どうなっていくのでしょう!?
ただ、選手同様、優秀な指導者を海外から招聘し、レベルも比例して上がってきているのでこれからも注目してみていきたいと思います。さきほども、電話である監督さんと話をしていたのですが、シーズンオフには数人集めて一緒に、オランダかイングランドに“研修ツアー”として(!?)足を運ぶことができれば良いなと思います!
写真
1.あるクラブの監督室
2.Villa Park
3.試合後のファンサービス
4.リバプールの街頭(エバートンとリバプールのスタジアムは公園を挟んで500mくらいしか離れていません)
5.ManUの練習風景
6.Chelseaのスタジアム(スタンドの一部にホテルが隣接されています)