また、博多の森には、高校時代からサッカー部全員で応援に行ったこともありますし、1度ボールボーイもやりました(紹介の際に、センターサークルまで全員で走って行くのですが、前の人が転倒してしまい、そのまま全員が将棋倒しになり、試合前に笑いを誘ってしまいました...あれは絶対に確信犯だと今でも思っています...)。博多の森での試合が非常に楽しみです!
このブログを書き始めて、多くの方から様々なメッセージ、コメントを頂き本当に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今、アビスパは
大変な時ですが
どうぞ
よろしくお願いします。m(_ _)m
私も一生懸命、
アビスパを
応援しますので
頑張って下さい!
(^^ゞ
また、おじゃまします
(´∀`)
福岡出身の方が来られるのはサポーターとしても大変うれしい事です。ありがとうございます。
今福岡はちょっとゴタゴタしてますが志垣さんの力で
少しでも良い方向へ向かう事を祈っております。
グラサポとして、志垣さんのことは他人とは思えずずっと
応援していました。これからも応援しています。
いつか…いつかは名古屋に帰ってきて欲しいですし。
お仕事はやり甲斐がありそうな感じですね。
数年の内に、J1でグランパスと対戦できたら嬉しいですね。
セフを連れてスタジアムへきっと来てくださいよー!
よろしくお願いします。
志垣さんのチャレンジが実を結ぶ事を願っています。
アビスパの勝利の為、頑張って下さい。応援してます!!
ちょっと寂しいですけどね…、グラサポ的には。
ボールボーイの話、大笑いさせてもらいました(´∀`)
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/25189
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080527-365154.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080527-OHT1T00216.htm
少しだけ、寂しく感じます。が、志垣さんが決められたこと。思う存分に力をだして頑張ってください。名古屋の地よりご活躍をお祈りします。
次回セフが来日の際、セフは福岡観光ができるのですね。羨ましい。ぜひ、屋台に連れていってください。そして、ちょこっとだけ名古屋にも志垣さん&セフのペアで顔を見せに来てください。
お待ちしています。
影ながら応援しています。
ふるさとのチームに関われるなんて幸せですね。
なんだか色々な事があるチームのようですが、きっとJ1に上げて下さいね。
そしていつか、名古屋に帰ってきてくれたら嬉しいです。
福岡でもコーチ頑張ってください